HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
ドスン
市立秋田総合病院 高橋 まや
 「ドスン、ドスドスッ。」夕方の結構混んでいるスーパーのレジで会計中に、その音は突然聞こえてきた。肩越しに振り返ると、後ろのレジでお金を払おうとしている白人女性が、札をにぎったまま口を開けて出入り口付近を見つめていた。その視線の先には二人の黒人男性が、床の上でもみあっていた。一言も声をださず、ひたすらドシン、バタンという音だけが店内にひびき、私も含めまわりの人々はみなフリーズしていた。何分かして、後ろ手にしばられた男性が店の奥へつれていかれるまで、だれも動こうとしなかった。
 そこはアメリカ中西部の街でやや安全といわれる地域の店だった。入り口出口は駅の改札口みたいに狭くなっており、その店の用心棒とおもわれるアフリカ系米国人がその出口付近にいつもいた。ちょっとジャラジャラ系のネックレスに帽子をかぶり、同じくアフリカ系米国人の店員といつも談笑している人だった。なんで入り口でいつもおしゃべりしているのか不思議だったが、この泥棒事件でやっと附におちた。泥棒を捕まえるマニュアルがあるのかどうかわからないが、自分の体をつかって相手を自分もろとも床へたたきつけ、両腕をつかんで武器をださせないようにしていた(泥棒は、おなかに盗んだ商品を入れていたようだが何を盗んだか不明)。床は硬いリノリウムのコンクリであり相当痛いと思われたが、盗んだほうも用心棒も一言も声を発しないのが印象的だった。
 もし、あの犯人が銃を持っていたらぼーっと突っ立っていた私たちみんな撃たれたかもしれなかった。あの犯人が走って店から逃げようとしてとてもラッキーだったと冷静に思えたのはずっとあとだ。そして、あの用心棒が武器を使わず(犯人に武器を取り上げられ逆に周囲に危害を加えるのに使われるかもしれないから)、自分の体で攻撃したため自分たちが無事だったのだと思えた。この国にいるときは、通勤のときは速足で歩きながらいつ襲われるかもと用心しながら歩いていた。しかし道中小銭をくれと薬中のおじさんに手を差しだされて固まってしまい(小銭をだそうとして全額持って行かれる場合もあり)、英語が解らないふりして逃げたこともあった。まして、夜の8時以降など絶対に一人で夜道をあるくことはできなかった。ミシガン湖の周囲は、いいマラソンコースになっていたけどレイプ事件はときどき早朝にあるので朝はだれもマラソンをしているひとがいなかった。(当然男性ですら)

 いまでも、あのドスンドスンが耳について離れない。

 失礼いたしました。次は、同僚の河村先生にお願いしました。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp