HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
最近のお気に入り:Windows7・iMac・Evernote・Dropbo
秋田組合総合病院 小林 孝
平成3年秋田大学卒業の小林孝です。
今年で47歳となりました。卒業後、市立秋田総合病院、公立角館病院、太平療育園、秋田組合総合病院、湖東総合病院を経て、平成21年4月より再び秋田組合総合病院で整形外科をしています。今のところ、開業の予定はありません。
さて、秋田組合総合病院に勤務するようになってから、Mouse Computerのデスクトップを購入し、WindowsXP をインストールして使用していました。持ち歩き用に10 inchのWindowsパソコンを別に購入し、家ではそちらを使用していましたが、眼が悪くなり小さい文字が見えにくくなったので、家用に思い切ってiMacを購入しました。
今から15年以上前の大学院時代、Macを使っていると良く“爆弾”が出ていたものでしたが、最近のMacではほとんどフリーズしません。使ってみて驚いたのは、まず、“速い”と言うことでした。起動・インターネットに繋がるまでがとても速いのです。XPパソコンは使っているとどんどん遅くなり非常にストレスだったので、とても気に入りました。次に驚いたのは、Windowsとの互換性です。私が使用するOffice とFileMaker ProはMac用にもあり、今まで使っていたファイルが簡単に開きました。学会の資料などWindowsとMac とで交互に手直ししても全く支障ありません(レイアウトを少し手直しする必要あり)。更に、付属のソフトが直感的に使いやすく大変満足しました。例えば、iMovieでホームビデオが簡単に作れましたし、iPhotoのおかげで写真整理が楽になりました。
また、最近、Evernoteと Dropboxなるフリーソフトがあることを知りました。Mac, Windows両方にインストールできるというので使ってみると、これがまた便利。Dropboxにファイルを入れておいて操作すると、2台のコンピューター間であっという間に同期してくれます。また、Evernote にメモやファイルを入れておくとすぐに検索できてとても便利です。Dropboxは無料で5Gまで使用できます。私は有料で100Gにアップグレードしました。Evernoteは、無料のものはPDFファイルしか扱うことができませんので、有料のPremium会員になりました。Webやカタログ、事務的な書類、日記代わりのメモなどを適当に入れておくと、検索機能が優れているので有用なデータベースとなり、とても便利です。また、Evernote に学会のプログラムをスキャンして入れておくと、iPadでも簡単に見ることができるので、重い学会抄録を持ち歩く必要がなくなりました。
そうこうしているうちに、病院で使用していたXPパソコンがやたらと遅くなり、すぐにフリーズするようになってしまったのでWindows7にアップグレードしてみました。このときもDropboxが役に立ちました。最近使っていたファイルはDropboxに全て入れていたので、DropboxをWindowsパソコンにダウンロードするだけでファイルの復元は完了でした。XP modeを使うと、古いPhotoshopとSPSSもインストールできました。
というわけで、とても気に入ったデジタル環境が手に入りましたので皆さんに紹介申し上げました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
次回の執筆は当院整形外科の小西奈津雄先生にお願いしました。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp