HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
マンハッタンの思い出
秋田赤十字病院耳鼻咽喉科 桃生勝己
苦闘編
 1999年から2年間ニューヨークで生活した。成田からおよそ12時間。その大半は北米大陸を眼下にしてのフライト、長いよ。JFケネディー空港での入国審査。ここでまずひっかかった。持ち込みの味噌を下手に申告してしまったのでいろいろ調べられた。何言ってるかわかんねえ。これが私のニューヨーク第一歩。次は、コロンビア大学附属病院まで行かねばならない。イエローキャブに載り、つたない英語で行き先を告げる。いろんな意味で興奮しているんだな、妙に饒舌になる。あれがヤンキースタジアムと教えてくれたが、たしかブロンクスにあって、行くには勇気がいるだろうなあと思いながら、ちゃんと目的地に着けることをひたすら祈っていた。しばらく行くと、ちょっとやばそうな街に入ってしまった。いわゆるかつてテレビで見たハーレムそのもの。まさか、こんな所に病院があるわけないよなあと思っていたら、突然、着いたよと言われ、愕然としてしまった。宇多田ヒカルのコロンビア大学と場所が全然違うぞ。随分と北だよな。しかも殺人多発地帯とガイドブックに載っている。勘弁してよといってももう遅い。運転手さんの正解。重いスーツケースを持って留学先のスタッフのところに行って御挨拶。SSNといって入国してから絶対必要な登録番号をもらいに行って来いと言われ、歩いていっても近いよと言っていたオフィスがやたら遠い。ひったくりに遭うのではとびくびくしていた。着いたら着いたで3時間は待たされ、しかも英語は通じない。なんとかクリアしてまた恐ろしい道をひとりとぼとぼ病院へ。夕方、留学中に大変世話になった中国人のインさんに連れられて地下鉄でホテルヘ。安ホテルだが、やっと一息つけた。シャワーや洗面所、ベッドは立派だが、テレビは写りが悪い。困ったのは冷蔵庫がないこと。水道水も飲めない。買い出しだ。マンハッタンはデリがいっぱいあって、いろいろ品が揃っているので便利。韓国人の経営者が多い。ミネラルウォーター、ダノンのヨーグルト、バナナが定番。あっとビールも買わなくっちゃ、つまみはと、おや、カッパえびせんがあるぞと思ったら、韓国製の海賊版でしょうかびっくりしました。なんだか時間が過ぎていくうちに異国に馴染んでいく自分が認識できる。主食はサンドイッチ、日本と違って気前よくトッピングしてくれるので助かる。しかも安い。買い出しを終えてホテルに戻って、バスタブにお湯をはってやっと至福のひととき。えらいとこに来ちゃったな、家族はどうしているかなといろいろ思いを巡らす。入浴が終わると洗濯が待っていた。もちろん手洗いで、おかげで腱鞘炎になった。金が続かないので結局そのホテルには2週間だけ滞在した。次に住んだのは、ニュージャージーにある長谷川さんという方が経営している下宿屋さん。日本企業の方もよく利用している。ホテルよりかなり安いし、なんといっても朝食が和食なのがうれしい。夕食は病院の近くの韓国デリの惣菜(これがまた美味しい〉を買って、下宿屋で食べた。ビールは下宿屋で購入できるので助かった。だんだん人間らしい生活ができるようになっていった。その間、銀行口座を開設したり、古本不動産のディックさん(台湾の方ですごくいい人)と一緒に賃借物件をみて回った。このときはじめてベンツに乗せてもらった。お一っと、なんだかうれしくなってきたぞ。こんなわけで苦闘篇はそろそろ終わりにしましょう。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp