HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
ゴルフ始めました
うちやま眼科医院 内山 博之
 余暇に楽しむスポーツはカヌーでした。2005年には医師会報に「マイカヌーライフ」として掲載してもらいましたが、最近では、さっぱりカヌーに乗る事もなくなっており、50歳を過ぎてゴルフを始めました。
 一昨年の5月からゴルフのレッスン場に通い始めました。初めが肝心とレッスンプロの指導を受けました。練習場でのレッスンの他に7月下旬から4~5回ラウンドレッスンを受けて、9月にコースデビューしました。9~10月に数回ラウンドして最初の年のゴルフは終了しました。
 練習はもっぱら、私が中学生の時にゴルフを始めた父が建てたプレハブの練習場で行っています。当時、「内山ゴルフ道場」と名づけて父の知人の先生方が練習に集い、毎年8月の第4日曜日に椿台カントリークラブでコンペを行っていました。現在は、私が一人で使用しています。天井が低く身長の高い人には使いづらくなっており、古くなった所とあわせて床を下げる改修をしたいと思っています。
 一人での練習だけではまだまだ不足なので、月に2~3回はサンライズでのレッスンを受け、ラウンドレッスンも時々受けています。
 去年は4月から日曜日は毎週のようにゴルフ場に出かけました。春と秋に3回コンペにも参加しました。25ラウンドしましたが、ラウンドごとに課題が多くありました。無欲で望んだ11月のラウンドで95と初めて100切りができた1年でした。
 今年も4月から週末はほぼ毎週ゴルフ場に出かけています。春から医師会関係のコンペに参加させていただいていますが、一緒に回る先生方のゴルフに接し、その技術に驚きつつゴルフにもいろいろなスタイルがある事を勉強中です。自分の成績はさっぱりで、毎回、下位をうろちょろしています。最近はブービー、BMと続いています。コンペ以外のラウンドでも100切りはおろか平均110と伸び悩んでいます。
 今年一年は同じ道具でがんばる予定でしたが、あまりの不調にクラブの変更を決意しました。某ゴルフショップのフィッターT氏を紹介してもらい、現在、新しいクラブ選びの真っ最中です。(道具を変えただけでスコアが良くなるわけでない事は理解していますが。)
 まだゴルフの魅力の一部に触れただけですが、今後も練習、ラウンドに励みゴルフの上達に精進します。先輩ゴルファーの先生方よろしくお願いいたします。
 次回はおのば眼科の徐魁?先生にお願いします。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp