HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
秋田でできた趣味
秋田厚生医療センター 清水 空大
 秋田厚生医療センター研修医2年目の清水空大と申します。「空大」と書いて、「たかひろ」と言います。読みづらく申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。もう気づけば初期研修も半分が終わってしまい焦りを感じていますが、素晴らしい先生方や楽しい同期に囲まれ、充実した毎日を送っています。そんな中、同期の河原林佑先生よりペンリレーを引き継がせていただきましたので、私の趣味の一つであるサウナについて書かせて頂こうと思います。
 ここ最近、流行のあるサウナですが皆様は行ったことがありますでしょうか。また、どんなイメージを持たれているでしょうか。
 サウナとはフィンランド発祥の蒸気浴・熱気浴のことです。サウナストーンと呼ばれる熱した石を乗せたストーブで室内を高温にして、水をかけて発生させた蒸気やストーブの温度を調整します。この高温の部屋で体を温めたあと、水風呂に入り、一気に体を冷やします。これを繰り返すことによって、疲労回復、リラックス効果、美肌、脂肪燃焼などといった効果が得られます。
 私自身、大学生の頃にサウナに行き始めて、上記の効果に段々とハマっていきまして、今では週に2?3回は通っています。特に仕事で疲れた日などに入るサウナや、その後のポカリスエットやビールは格別です。また、普段からパソコンやスマホといった電子機器に囲まれて働いている医師にとって、そういったものから離れてリラックスする時間というのはとても大切ではないかと感じています。
 ではここで、秋田市でおすすめのサウナを紹介していきたいと思います。
 1つ目は天然温泉ホテルこまちです。こちらは大きな温泉施設で、深夜までやっているのが特徴的です。また施設自体がきれいで、初めての人でも気軽に利用できると思います。夜遅くまでやっているということもあり、若い人も大変多いです。
 2つ目は秋田温泉プラザです。私自身、現在一番利用しています。こちらの良いところはとにかく清潔感です。外観から、施設内も温泉含めてきれいです。サウナの部屋はそこまで大きくないですが、お風呂も数種類あり、外気浴用の椅子も準備されています。また値段も良心的で利用しやすく、私は回数券を買っています。また、ここで売られているソフトクリームも絶品なのでおすすめです。
 3つ目はユーランドホテル八橋です。こちらはサウナで有名な施設で、知っているという方も多いと思います。特にサウナの温度が他の施設に比べて高く設定され、ある程度サウナにいき慣れた人向きかもしれません。施設自体は大きく食事できるスペースもあるので、何人かで行くときにおすすめです。
 4つ目は桜温泉さくらさくらです。ここはすでにサウナ好きな人におすすめしたいところです。今まで紹介してきたような施設と違って、特に施設が大きかったり、夜遅くまでやっているというわけではないですが、最低限のものだけ揃っていて、味のある雰囲気がおすすめです。また場所が大自然の中にあることで外気浴はとても気持ち良いです。料金も良心的なので、週に1回は利用したくなるサウナです。
 以上の4つが、私がおすすめするサウナです。これら意外に、良いサウナ施設はいっぱいありますのでぜひ一度利用してもらえたらと思います。
 次回は研修医同期である和泉龍之介先生に執筆をお願いしようと思います。よろしくお願いいたします。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp