HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
「犬飼いました!!」10年後の我が家
並木クリニック 並木 龍一
  前回のペンリレー投稿は6年前で「犬飼います!!」というタイトルでした。少々古い宣言となってしまいましたが、ようやく1年前より犬(キャバリア雌)を飼い始めました。名前はキャバリアがディズニーアニメ「わんわん物語」(原題Lady&theTramp)の登場犬に似ている事から「Lady」。まだ飼って1年であり実話では面白くないので、10年後の「我が家の犬(達)」をフィクション映画のシナリオとして書いてみます。
  来た当初からレディは「甘えん坊」でした。誰か居ないと「甘え泣き」、そして「本泣き」し家中暴走(爆走)行為を繰り返していました。日頃お世話出来ない私と、お世話疲れの妻は遊び仲間としてもう一匹飼う決断をしました。今度は雄のキャバリアにしました。名前は「Tramp」(愛称トラ)。名前の由来は勿論「わんわん物語」で即決でした。来た当初はお互いに牽制しあうというより、一才年上のレディの方が身体も大きく「ワン!」と威嚇すると、トラは尻込みしてハウスに逃げ込む有り様でした。しかし1年もすると仲良くジャレ合い、お陰様でお世話の手間が省ける様になりました。想定はしていましたが「わんわん物語」のストーリーの如く、二匹はラブラブとなりました。不思議なことに、こうなると尻込みしていたトラの方がレディより格上です。例えばご褒美をあげる時(何故か整腸剤のエビオスが好き、これは実話)。我先と競っていたのが、レディがトラにお先にと伏せをして待つようになりました。そしてレディは妊娠したのでした。
  獣医さんに診てもらい妊娠を確認、その後は超音波のコツを教えて頂き私が「妊婦犬?診」をしました。犬は通常多胎妊娠ですので、何匹いるのか注目しました。自院の超音波検査で三匹の赤ちゃんを確認しました。そしてレディのお産の日、勿論、私が取り上げるつもりでしたので、緊張感を保つため自院の分娩室に連れて行きました。トラは(私で)大丈夫カヨと心配そうにレディに寄り添っていました。さあ腕の見せ所と分娩台に上げたとたん、一匹、二匹、三匹とポロポロと産れてきました。犬種によって違いがあるそうですが、キャバリアは安産で、産科医は必要ないことが解りました。皆、雌でした。名前は「レディ」以外に思い付かず「レディ子」「レディ江」「レディ代」にしました。二度目のお産も安産で三匹の雄を産みました。お察しの通り名前は「トラ太」「トラ次」「トラ造」にしました。(なんと安直なネーミング!!)  
  最初はどうなるかと思いましたが、親子、兄弟、姉妹皆仲良く暮らしています。妻はトリマーの資格を取りペットショップを開き、キャバリア専門のブリーダーとして結構稼いでいます。私はというと、たいした世話もせずレディ、トランプそして孫犬たちを掛け布団代わりに寝る毎日。我が家は、まるで映画「わんわん物語」のようになりました。「ワンコに囲まれるって本当にイイですネー。それでは次回20年後をご期待下さい。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。」(案外ノンフィクションになったりして・・・)
  次号は私が医師となった時の最初のオーベン(鬼軍曹のようだった)現在、山王八橋班でご一緒させて頂いている「山王レディースクリニック」津田晃先生(今はとても柔和です)にお願いしました。


  バックナンバー
 2025年度 (6 件) 2025/04/01 - 2026/03/31
  中毒? 秋田赤十字病院 伊藤 智夫 掲載日: 2025/06/11
  私とハピネッツ 中通総合病院 菅原 宥介 掲載日: 2025/06/11
  好きな春の山菜 市立秋田総合病院 安部 恭子 掲載日: 2025/05/12
  2位が好きな男 ふくおか内科クリニック 福岡 勇樹 掲載日: 2025/05/12
  糖尿病診療と育児本 秋田赤十字病院 菅沼 由美 掲載日: 2025/04/10
  サッカーの戦術について 中通総合病院 芦田 匠 掲載日: 2025/04/10
 2024年度 (20 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp