HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
躍動
秋田厚生医療センター 佐々木 純奈
 この4月から研修医2年目になりました、秋田厚生医療センター研修医の佐々木純奈と申します。研修同期の宮下裕美先生からバトンを託されました。掲載されるのが4月号ということなので、4月の思い出を書きたいと思います。
 4月といえば、小学生のころ、下校中に女子高校生二人組から、「近くに遊具のある公園はないか?」と尋ねられたことを思い出します。当時私は小学3年生、一人で下校していたため、二つ返事で女子高校生を学校そばの公園まで案内しました。その公園には回転ジャングルジムと雲梯、ブランコなんかがあったと思います。到着すると、片方の女子高校生がスクールバッグからデジタルカメラを取り出し、「私たちは写真部なんだ。遊んでいるところをぜひ撮らせてほしい」とお願いされました。あとは帰るだけで特に用事もなかった私は、またも二つ返事で快諾し、回転ジャングルジムやブランコで思い切り遊びました。約20分は遊んでいたと思います。その様子を女子高校生はカメラに収めていきました。女子高生から、「いい写真が撮れたから、もしかしたら大会に出させてもらうかもしれない。お父さんお母さんに話しておいてくれないかな」と言われ、家に帰って母に正直に話すと、まっすぐ家に帰ってこなかったことと、知らない人に写真を撮らせたことをとても怒られました。
 後日、私の小学校に例の女子高生の高校から「とても躍動感があって素敵な写真なので、展示会に使わせてくれないか」と連絡が入り、両親の許可のうえ、私が回転ジャングルジムを思い切りぶん回している写真が秋田市の展示会に展示されることになりました。両親と展示会に行くと、私の写真がボードに印刷されて大きく展示されていました。写真のタイトルは「躍動」。私を撮ってくれた女子高生と、連絡をくれた写真部の顧問の先生にも会うことができました。
 今思えば、娘が知らない人に写真を撮られたなんて、両親にはとても心配な思いをさせてしまったなぁと反省しています。高校から小学校へ連絡が入り、私の家までしっかり届いたので両親も安心してくれましたが、危ない人に撮られたのでなくて本当によかったです。私が写真を撮られた公園は今も残っていますが、当時遊んでいた遊具は撤去されてしまいました。地元の町を離れて8年経って、最近は新しいお店や建物が建ち、昔と違う景色が増えつつありますが、子供のころの思い出の場所はいつまででも残っていてほしいものですね。もう少し暖かくなったら、久しぶりに地元をのんびり探索しようかなという気持ちになりました。
 ここまでお読みいただきありがとうございました。次回は研修医同期の河原林佑先生にお願いしています。よろしくお願いいたします。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp