HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
ライブは楽し!
遠山医院 遠山 潤
  かれこれ12年前から、Perfumeのライブに参戦しています。
  当時、NHKと公共広告機構の共同キャンペーンのCMを見てファンになったテクノポップユニット(今はそんなジャンルで紹介されることはあまりありませんが・・・)のライブです。
  Perfumeのライブは、中田ヤスタカ氏がプロデュースするサウンド、MIKIKO先生の振り付けによるダンスパフォーマンス、ライゾマティクスによる先進的なメディアアートの技術を取り入れた映像演出・・・。その融合によるステージが彼女たちのライブなのです。
  そのライブは例えるに、大曲の花火(全国花火競技大会)のようにライブDVD等では決して伝わらない、会場でしか感動が伝わらないライブイベントになります。
  ライブに来られる観客の年齢は幼稚園児から70代まで幅広く、自分のような50代も普通に参戦しています。男女比は6:4くらいでしょうか?以前に比べると、明らかに女性が増えています。ツアーは大体10都市20公演くらい開催されます。自分は1回のツアーで、3~4回ライブに参戦します。これまでに北は札幌から南は広島まで行きました。同じツアーのライブでも会場が違うと雰囲気や盛り上がりが違うため、いつも新鮮な感じで楽しめます。去年の静岡エコパアリーナでのライブで、10年ぶりにステージから5メートルという神席に当選!久し振りに3人のパフォーマンスを目の前で拝ませていただきました。こんなことはめったにないことで、過去に20000人以上収容するさいたまスーパーアリーナでのライブで、後ろから10列目ということもありました。この場所からでは、実物はほとんど見えません・・・。静岡では、キレッキレの超絶ダンスを目の当たりにして、金縛りにあったように身体が動かなくなり棒立ちしてしまいました。彼女達の成長した姿に感動して、次回のライブ参戦を夢見ております。
  これからの希望は、彼女達が解散や引退することなく活動を続けてくれることと、ライブに常に一緒に参戦してくれる相棒が、いつまでも付き合ってくれることです。
  余談ですが・・・私の診察室正面には、1時間に1回オルゴール調の彼女達の楽曲が流れるからくり時計が鎮座しております。電波時計ではありませんが、時間もほぼ性格で、12曲の選曲もまずまず納得の逸品です。メジャーデビュー10年を記念して作られたものですが、この5年間疲れた心を癒やし続けてくれております(動画でお見せできなくて、残念です・・・)。
  次回は公私にわたってお世話になっている、富田胃腸科内科医院の富田崇志先生にお願いしました。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp