HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
ペンリレー
 ペンリレー
Afterword to the Newsletter: [Pen Relay]
  秋田市医師会報のあとがき「ペンリレー」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
ホームズシリーズにみる眼科医コナン・ドイル
こいずみ眼科 小泉敏樹
 一昨年の秋に開業したところ、それまでの勤務医時代の忙しさから一転、空いた時間がかなりできた。そこで以前から読んでおきたいと思っていた推理小説の古典、シャーロック・ホームズシリーズを読み始めたところ、1OO年以上経ても色あせない謎解きのうまさと魅力的なキャラクターにみごとにはまってしまった。
 著者、コナン・ドイルが医師であったことは知っていたが、巻末のあとがきで、自分と同じ眼科を開業していたことを知った。その上、ポーツマス郊外に開業してみたものの、さっぱり患者が来ず、ありあまる暇を利用して書き始め誕生したのがこのホームズシリーズであった、とのこと。なんという偶然!と一瞬思ったが、小説を書くと読むとでは天と地以上の開きがあるのでした。
 では、ホームズシリーズの中から、眼科医の知識・経験によると感じられるところを拾ってみたいと思う。
 まず、わかりやすいところで、短編「金縁の鼻眼鏡」から。老教授邸で見つかった刺殺死体の手には犯人のものと思われる鼻眼鏡が握られていた。ホームズはその眼鏡の特徴から犯人が「鼻いちじるしく肥厚し両眼の位置鼻に接近す。」と推測。また、強度の近視レンズであることから、これを奪われた犯人はほとんど盲目状態で、庭の土に足跡を残さずに逃走したとは考えられない、よって犯人はまだ邸内のどこかに隠れている、と見抜いている。
 また、「銀星号事件」では連戦連勝のダービー馬、銀星号の足の腱に人目につかない傷をつけて次のダービーで負けさせる、つまり八百長を仕組むための小道具として白内障メスが登場する。手元にある「白内障手術史」によると、ドイルが医師であった1800年代後半には現在も行うことのある嚢外摘出術が完成していたので、かなり精密なものであったと思われる。ちなみにこの悪事を企んだ男は危険を察知した馬に頭を蹴られ即死、野原に横たわる謎の死体としてホームズたちを悩ますこととなった。
 「瀕死の探偵」では、ホームズは細菌による毒殺を得意とする犯人を欺くために、目にベラドンナ(アトロピンの原料)をさし、蝋でメイクをして細菌感染した高熱の患者を演じている。
 その他、アヘン患者の縮瞳なども見うけられたが、全体として眼科に偏ったネタは多くはなく、むしろ、親友であるワトソン医師とのやりとりに臨床医であった経験が活かされていると感じる。最後にそのような一節を「赤い輪」から抜粋して終わりたいと思う。(ワトソン)「どういうわけでこんな事件に深入りするのだい?解決してみたって得るところなんかないじゃないか?」(ホームズ)「ないだろうかね?仕事のための仕事さ。君だって誰かを診療するときには、料金のことなんか考えずに、必死に病気と取っくむだろう?」「自分の教育になるからね」「教育に終りはない。教程の連続で、最後には最大のものが控えているのだ。」
(延原 謙訳新潮社版)
 次回は岡田医院の岡田理先生にお願いいたします。


  バックナンバー
 2024年度 (18 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  ある夜の散歩で考えたこと 秋田赤十字病院 萱場 広之 掲載日: 2025/02/17
  ChatGPTは友達、怖くない。 中通総合病院 湯川 涼介 掲載日: 2025/02/17
  旅の楽しみ 市立秋田総合病院 山崎 まゆ 掲載日: 2024/12/12
  健康インセンティブ計画! あきた腎・膠原病・リウマチクリニック 富樫 賢 掲載日: 2024/11/11
  夏は虫捕り三昧 中通総合病院 ワッツ志保里 掲載日: 2024/11/11
  函館マラソン 秋田厚生医療センター 和泉 龍之介 掲載日: 2024/10/10
  スポーツにまつわる思い出 市立秋田総合病院 三浦 友梨乃 掲載日: 2024/10/10
  古代から現代への警鐘:少子化と社会の行方 中通総合病院 三船 大樹 掲載日: 2024/09/29
  「健康寿命日本一」達成のためにインセンティブ制度の導入を! 今村記念クリニック 田村 康樹 掲載日: 2024/09/29
  部活から趣味へ 秋田厚生医療センター 笹原 萌 掲載日: 2024/08/26
  秋田でできた趣味 秋田厚生医療センター 清水 空大 掲載日: 2024/08/26
  エリック・クラプトン武道館公演に行ってきた 秋田厚生医療センター 福井 伸 掲載日: 2024/08/26
  地元の魅力 秋田厚生医療センター 河原林 佑 掲載日: 2024/07/01
  思い出の味 中通総合病院 土井 孝太 掲載日: 2024/07/01
  どのような先輩になったらいいのでしょう? 秋田厚生医療センター 小林 孝 掲載日: 2024/07/01
  水害お見舞いありがとうございました えのきこどもクリニック 榎 正行 掲載日: 2024/07/01
  躍動 秋田厚生医療センター 佐々木 純奈 掲載日: 2024/07/01
   同期との思い出 中通総合病院 間杉 健輔 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (23 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (22 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (23 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (22 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (24 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (22 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (24 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (24 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (24 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (22 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (24 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (24 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (21 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (24 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (21 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (22 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (24 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (24 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (28 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (23 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (23 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (26 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (8 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp