HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
平成生まれのレッドビーシュリンプ
及川医院 及川 圭介
  会報担当理事になり1年が経ちました。先生方の投稿記事を読ませていただき興味深いのは、蝶やクワガタなどの昆虫、また水生動物など生き物の飼育を趣味にしている先生が意外に多いことです。かく言う私もクワガタの採集、飼育にはまっていた時期がありました。ミヤマクワガタ、ヒラタクワガタ、オオクワガタなど国産のほか、ニジイロクワガタの累代飼育をかなり本格的に楽しんでいました。きっかけは虫好きの息子と昆虫採集に行き、採集したクワガタを飼育し始めたことでした。息子のためということもあり虫嫌いの妻も家の中で育てることを大目に見てくれていました。そんな趣味も息子が高学年になり昆虫採集に興味がなくなると同時にフェードアウトしていき、今では一部の標本が車庫の隅に眠っているだけになっています。クワガタに代わり今はアクアリウムの方に興味が移っています。昆虫と違い水槽は人の目にふれてもほとんどの人は嫌がらないですし、綺麗なレイアウトの水槽はインテリアの一部にもなり喜ばれます。アクアリウムセラピーという言葉もあるように、アクアリウムが人をリラックスさせる効果があることが科学的に証明されつつあるようです。ある研究によるとアクアリウムを眺めることで、前頭葉に、θ波が強く現れ脳が眠りについているのと同じ状態になるとのことです。それにより日常のストレスから解放されて脳が穏やかな状態になるようです。実際、ストレスや緊張感を和らげる効果があることから病院の待合室などにも水槽がよく置かれています。
  当院の待合室にも熱帯魚水槽があり、鮮やかなブルーラインのネオンテトラやカージナルテトラが群泳し患者さんを惹きつけています。それとは別に自分用の楽しみとして、診察室の隅の小型水槽に6匹のレッドビーシュリンプが水草の隙間で見え隠れしています。紅白の縞模様の2cmくらいのエビですが、その色合いが緑の水草の中で見事に映えます。今回の会報の特集は「平成の想い出」ですが、レッドビーシュリンプは平成初期に誕生し、30年間平成時代のアクアリウムの人気者として君臨してきました。原種は香港に生息する白黒模様のビーシュリンプですが、赤色模様の突然変異個体を日本の愛好家が選別固定して誕生したようです。診察の間のちょっとした隙間時間に水槽の中の水草やレッドビーシュリンプの動きをみていると忙しくても不思議と心が落ち着きます。θ波が出ているのでしょうか。
  今、1匹のレッドビーシュリンプがお腹に卵を抱えています。実はレッドビーシュリンプの繁殖を目指して立ち上げた水槽でもあるので、日々稚エビの誕生を待ちわびています。稚エビの繁殖の様子も紹介したかったのですが残念ながら抱卵状態のまま原稿の締め切りが来てしまいました。うまく繁殖できたかどうかは何かの折にご報告したいと思います。


  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp