HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
新型ウイルス
湊小児科医院  湊  元志
 ついに、わが家にも犠牲者がでました、と言ってももちろんSARSではありません。私が使用しているパソコンのことです。
 先週の末にパソコンを使用していると、突然『システムエラーが発生しました』とのコメントが現われて、いきなりシャットダウンが始まってしまいました。その時は理由もわからず、ただ大して重要な作業をしていたわけでもなかったので、そのまま作業を終えました。何の疑問も感じずに、「そういえば、昔のパソコンなんか仕事中によくフリーズして、深夜に急ぎの仕事なんかしてる時はあせったなあ」などと脳天気なことを考えていました。ところが、翌日もメールのチェックをしようとして、パソコンを立上げメールを読んでいると、突然昨日と同じコメントが出て、シャットダウンが開始されました。唖然としている私の目の前で、あろうことかたった今シャットダウンされ電源の落ちたパソコンに、再度電源が入り再起動し始めるではありませんか。さらに繋いであるプリンターからは、最後に打ち出したプリントと同じものが何枚も何枚もたて続けに出てきました。ここまでやられると、さすがに私でもピンときました。
 『ウイルスにやられた!』
 今年の夏頃から新聞などでもウイルスの話題は頻繁に載っていて、特にWindowsはセキュリティの面で脆弱で危険であるという事も知っていました。ただ私の場合は、毎日のようにパソコンを使用して仕事をするわけでもなく、メールをするといってもこの編集委員会の連絡が来たりとか、原稿を送ったりとか必要最小限ですし、インターネットをするといっても子どもの宿題の手伝いに使用するくらいで使用頻度も少いし、もちろん危なそうなメールは開かずゴミ箱行きにしてますし、大丈夫だろうと思っていました。
 先日、魁新聞の「読者の声」に、最近はSARSの記事と同じ面にコンピューターのウイルスの記事が載っていて、新型のウイルスが流行しているとか、感染対策が必要とか、まるで同じ扱い(用語として〉をしていて、とても紛らわしい。そもそもウイルスとは生物に使う言葉ではないか、感染とは人や動物に対しての言葉ではないのか、というような主旨の文章が載っていて、そのときはなるほどと思っていました。
 ところが、実際にウイルスの駆除方法をコンピューター会社からFaxで取り寄せ、いざ行おうとすると、起動からシャットダウンまでの時間がどんどん短くなり、その作業もままならないようになりました。さらに症状は進行し、ついに起動と同時にシャットダウンするようになり、その進行の様がまさしく本物のウイルス感染のようだと関心させられました。
 現在私のパソコンは入院中です。早く無事帰って来て欲しいと思っています。皆さんも新型ウイルスには充分気をつけてください。


  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp