HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
尿管結石顛末記
秋田赤十字病院 下田 直威
 少し前のことだが、泌尿器科医として大変貴重な経験をした。毎年の健診のエコーで左腎の下腎杯に結石があることは10年以上前から知っていた。しかし症状はなく一生動かない silent stone だろうと放置してきた。それが、6月のある早朝目覚めると、左下腹部と腰背部がジリジリと痛み出し尋常でない。もしやあの結石が落ちてきたのかと、勤務先の救急外来を受診することにした。最初は妻に運転してもらおうとしたが、しばらくすると痛みが和らいだので自分で運転して行くことにした。ところが、運転中にまた痛みだし、脂汗を流しながらも到着。(危険ですね。教訓:痛みには波がある。)早速、CTを撮ってもらったら案の定、第4腰椎高に長径5mmの尿管結石であった。鎮痛座薬を入れ、さらに鎮痙抗コリン薬を2回内服し、少し休んでから外来診療を開始しようとしていたら、次第に痛みが強くなり、ついに急性心筋梗塞、群発頭痛と並んで三大痛い病気のひとつを体験することになった。尿管結石の痛みは結石を押し出そうと尿管が攣縮する疝痛発作と、腎盂内圧が上昇することによる腰背部鈍痛であるといつも患者さんや学生に教えていたが、実際はそのように分けられるものではなく、ジンジンと焼けるような痛みが左側腹部から腰背部にひろがり、唸り声を抑えることができなかった。やっとのことで外来看護師さんに助けを求め、ストレッチャーに乗って救急外来に逆戻りし、アセトアミノフェンを急速点滴してようやく治まったのである。当直医マニュアルにはジクロフェナク座薬あるいはペンタゾシンが推奨されているが、極期には絶対にそれでは足りないと感じた。早く決着をつけたいと思い、即日入院のうえ同僚から体外衝撃波結石破砕術を施行してもらった。結局破砕できず、逆に局所的に尿管炎を起こして浮腫んだのであろう、それから一週間以上結石は全く下降しなくなってしまったのである。判断ミスであった。2日間入院し、ジクロフェナク座薬1日2回、鎮痙剤とロキソプロフェンを1日3回で何とか痛みをコントロールした。いつ薬が切れて激痛がおそってくるかと思うと非常に不安であった。10日もしたころ、ようやく結石が下降してきた。すると痛みの強度と頻度が比較的軽くなったような気がした。おそらく、上部尿管と下部尿管では支配神経が異なるからではないかと考察した。そして2週間が過ぎたころ、まったく何の前触れもなく、小便器に黒いものが出たので、流される前にとすかさずつかみ取ったのである。レントゲンで見た形全くそのものの結石であった。最悪の場合、同僚の手による経尿道的手術を覚悟していただけに、最高の喜び、安堵感を味わったのであった。私は前立腺肥大症だし、明らかに過活動膀胱でもある。自らが体験したことは日常診療にも多少活かせていると思う。


  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp