HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
テレビ新時代
秋田組合総合病院 木村 愛彦
 「まーだまだ先の話でしょ」とたかを括っていた地上・BSデジタル放送への完全移行がとうとう来年に迫ってしまった。自宅の3台のテレビのうち2台がおシャカになってしまうためどうしてくれようかと思案中である。
 思えば自分の中ではテレビ革命は3度ほどあった。
 最初は自宅にカラーテレビがやってきたことである。まだ小学生であったが、今だに記憶に鮮明なのは1972年の『浅間山荘事件』である。子供心にも恐ろしく、緊迫した実況が一日中放送されていた。特に人質救出の最終段階、『鉄球大作戦』のシーンは大人ってスゴイことを考えるものだと感心したものである。
 次はずうっと後になって大学生の頃。VHSビデオデッキの購入である。毎週、深夜にやっていた音楽番組やスキー番組を録画して何度も何度も観た。両親がともに住む実家であったため、あやしいビデオは観ることがで領きなかった。この頃から家にいろいろなリモコンが増え、行方知れずになりがちになってきたような気がする。
 3度目はNHKによるBS放送の開始。これが目下のところ一番大きい。大学を卒業して働き始め、自分の家庭を持つようになってまず行ったのが、大型テレビの購入とBS放送の導入で、お目当てはNBAの視聴である。当時は、マイケル・ジョーダンやマジック・ジョンソンの全盛期で、彼らのプレーを自宅で思う存分見るのが長年の夢であった。大分深夜の放送だったと思うが、帰宅後にビールを飲みながらテレビ観戦、というのが一日の最大の楽しみだった。
 当時は番組のラインナップもあまり多くなかったが、今なら時間のムダとしか思えない世界のどこやも知れぬ絶景がただただ音楽とともに流れていくだけ、といったよく言えばBGM的、本当はタダの時間合わせ的なものも多く、これも結構好きだった。その他、今でも再放送を期待するのが『ボブの絵画教室』である。木曜日の午後2時だったと思う。外来が終わり、売店で弁当買って医局で食っているときに必ずこれを見た。『ボブロス画法』というハケとナイフを巧みに使った油彩技法で、たった30分の間にまるでマジックのように素晴らしい風景画を完成させてしまう。決して絵画に造詣が深いわけではないが、その圧倒的なテクニックと作品の出来栄えには驚嘆させられた。時折見せるボブの優しい人柄も含め実に心温まる名番組だったと思う。
 さて、時代はいよいよ3Dテレビの実現に至った。映画で何度か経験してみたが、確かにその迫力、リアリティーは素晴らしい。しかしあの特殊メガネ、終わる頃にはどーにもこーにも鼻が痛くなってしょうがない。またメガネを2枚通した画像だと、本来の色の美しさがスポイルされる。まだまだ導入は考えていない。



  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp