HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
テーマパークに学ぶ!!
御所野ひかりクリニック 勝田 麻里子
 ゴールデンウィークはどこか遠出されましたでしょうか?
今回のテーマは「テーマパークに学ぶ!!」です。皆さんは長崎のハウステンボス、訪れたことはあるでしょうか?秋田からは飛行機の場合羽田経由で長崎空港に行くルートのため、なじみの少ないテーマパークですよね。
 さて、そのハウステンボスですが、1992年に開業したのち赤字が続き、2010年についに大手旅行会社のHISの傘下に入りました。同社の澤田秀雄会長がハウステンボスの社長に就任してわずか1年で黒字計上し、現在九州エリアでは国内・海外からの観光客が最も訪れる場所の一つになっているようです。そのノウハウがつまった本を読む機会があったので、内容を少し紹介します(運をつかむ技術 小学館)。経営難の会社を黒字化するポイントは、
①発展する会社は社内が清潔で整理整頓ができている:始業の前に全員で清掃をする
②失敗したとき、うまくいかない時こそ明るく振る舞う
③経費を2割削減し売上を2割増やせばたいていの会社は黒字になる:経費削減が難しければ園内を移動するときには1.2倍の速度で歩く(1.2倍の速度で物事をすすめる)。すると生産性が2割アップする。
④思い切った改革をする(有料ゾーンと無料フリーゾーンをつくる。飲食店などの店の経営は他に任せて人件費を削減。その分の予算をイベントに投じる)
⑤リピータの確保のための工夫をする:来るたびに新しいこと、新しいイベントを企画する。
 イベントは「お客さんに感動を与えるもの」「旬なイベント」「日本一かどうか」がポイントだそうです。これらを実践した結果わずか1年で劇的に業績が改善し、冬のイルミネーション光の王国(820万球のLED電球を使ったイルミネーション)や100万本のバラ祭やワンピースの世界を体感するサウンドサニークルーズなどの魅力的なイベントで動員数を増やしました。
 さらに、澤田氏は「物事は運で決まる。運は天が運んでくるものと自分で運ぶものがある」「成長している会社、良い会社とつきあう。運のいい人明るい人と付き合うことにより、自分の運もあがる」と著書の中で話しています。
 これはテーマパークの話で、医療とは関係ないと思っている方もいらっしゃると思います。しかし医療業界もサービス業の一つです。大きな病院で働いているうちは感じませんが、開業すれば一人で診察そして、経営を行わなくてはいけません。患者さんにベストの医療サービスを提供するにはどうすればいいか?そのヒントが成功したテーマパークのノウハウに隠されている気がします。



  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp