HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
「J3ブラウブリッツ秋田」
いしがき整形外科クリニック 石垣 智
 会報担当理事の石垣と申します。今回初めて春夏秋冬に投稿するに当たり何を書こうか迷いましたが、去年からチームドクターとしてかかわっているプロサッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」について書こうと思います。
私のスポーツ歴は野球、スキー、テニス、ゴルフなどで、これまで一度もサッカーをやったことがありません。そんな私が平成26年1月新しくできたJリーグディビジョン3に参入した「ブラウブリッツ秋田」のチームドクターを引き受けることになりました。内科系のチームドクター細谷重直先生から、整形外科系のドクターを引き受けてくれないかと頼まれたことがきっかけでした。秋田大学整形外科学教室の島田洋一教授から整形外科医20人からなるドクターチームを編成していただき、検査や手術が必要な外傷への対応とスタジアムドクターをお願いしました。あきぎんスタジアム(旧八橋球技場)でのホームゲームは私がベンチに入り、遠征試合は細谷先生に帯同をお願いしました。
 プロのサッカー選手と試合開始1時間半前から試合後も約1時間一緒にいて思ったことがあります。90分間走り続ける選手は皆引き締まった体をしています。私のお腹のようなダブダブの脂肪は一切ありません。そしてどの選手も試合前後のウォームアップやクールダウンをしっかりやっています。プロの選手なのだから当たり前だといわれるかもしれませんが、試合が始まる約2時間前には会場に集まり、それぞれウォームアップを始めます。ストレッチの前の軽い運動から始めストレッチへと十分時間をかけて行い、ヘッドコーチの指示の下試合前の本格的なウォームアップをやります。試合後のクールダウンも10分以上かけてゆっくりと心拍数を正常な状態へ戻し、最後にストレッチをしっかり行っています。
 スポ少から高校生までケガをして整形外科外来を受診するスポーツ選手のほとんどは、ウォームアップやクールダウンをやっていないことが多いようです。また、競技レベルの高い選手や強いチームになるほどウォームアップをしっかりやっているようですが、それでもクールダウンはあまりやられていないように感じています。しかし、障害予防という点からみるとウォームアップよりクールダウンの方が大切だともいわれています。ウォームアップだけでなくクールダウンもしっかりやり、ケガのないようにスポーツを楽しんでいただきたいと思います。
 サッカーはまったくの素人の私でしたが、一生懸命戦う選手の膝や足を診ているうちにベンチで一緒に熱くなって応援し、勝った試合の後はサポーターの前で選手と輪になって勝利のダンスを踊りました。本当に貴重な経験をさせていただきました。3月から新しいシーズンが始まりますが、J2昇格をめざして一生懸命戦う選手に、たくさんの応援をよろしくお願いいたします。


  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp