HOME
 > 
秋田市医師会について
 > 
春夏秋冬
 春夏秋冬
Afterword to the Newsletter: [Four Seasons]
  秋田市医師会報のあとがき「春夏秋冬」のご紹介です。
秋田市医師会について
会長あいさつ
定款・施行細則
年度事業計画
活動内容
ペンリレー
春夏秋冬
月間行事予定
医療を考える集い
学校保健関係
入会等のご案内
 
Babe Ruth & Shohei Ohtani
並木クリニック 並木 龍一
  今、MLBでShohei Ohtaniが「ヤバい(Cool)」です。100mileの速球を投げ500feetのホームランを打つリアル二刀流、「amazing!」「unbelievable!」を通り越し「not from this planet」とまで形容されています。「It’s Sho time!」は今や彼の登場のアナウンスとして定着しました。メディアでは「The Japanese Babe Ruth」としてよく比較されるBabe Ruthですが、ピッチャーだったことは日本ではあまり知られていないと思います。少年院時代に野球と出会いその才能を見出されMLB入りし、不滅のホームランバッターとなったというのが皆様の読んだ伝記物だったのではないでしょうか?
  Babe RuthがMLBデビューしたのは約100年前の1914年、所属チームはBoston Red Sox。最初の4年間は主にピッチャーとして活躍しました。(2勝、18勝、23勝、24勝)1918年に本格的二刀流として13勝、11本塁打を記録、現在でも唯一同年度での10勝以上、10本塁打以上の記録となっています。ただし二刀流として活躍したのは実質この1年間だけです。この数字は今の大谷選手でしたらクリアできると思います。今では平凡な本塁打数に思えますが、この11本塁打はなんと Ruth初の本塁打王のタイトルです。当時のボールはデッドボールと称される無茶苦茶飛ばないボールだったのです。翌年から本格的に野手に転向し29本塁打を放っていますが、この本数は当時としては驚異的なMLB記録でした。(シーズン二桁打てば相当なスラッガー)その翌年、New York Yankeesに移籍してからは完全に野手となり、不世出のホームランバッターとしての道を歩みます。同年の54本塁打は2位の19本を約3倍の差で突き放す圧倒的な本数でした。その後本塁打を打ち続けシーズン60本塁打、通算714本塁打の記録を残しました。この記録は後に破られますが、前述のボール、当時の球場は現在よりサイズが大きい点、試合数が少なかった点、ドーピングが無かったと思われる事を考えると今でも伝説的な記録であると評価されています。なによりホームランという派手で豪快なパフォーマンスにより、MLBを圧倒的人気スポーツ、国技に押し上げた立役者であったのには間違いありません。
  Shohei Ohtaniが挑戦している二刀流は100年にわたるMLBの歴史の中でもRuth一人しか成し得ていない(しかも1年間のみ)事です。挑戦した選手もいません。「not from this planet」として扱い、野球の神様Ruthと比較すべきではないでしょう。デビューして1ヶ月、2勝、3本塁打は出来過ぎ感がありますが、このまま二刀流を続け、オールスターゲームに選出、HRダービーに出場、本番では代打で打席に立ちその後ピッチャーでマウンドに上がる姿を想像してしまいます。もちろんチームはワールドシリーズ進出、先発投手、DHでフル出場の大活躍、「Unbelievable Sho time!」を観てみたいですね。


  バックナンバー
 2024年度 (9 件) 2024/04/01 - 2025/03/31
  自分のカメラ史 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/12/12
  尿管結石顛末記 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/11/11
  デジタル化 秋田厚生医療センター 木村 愛彦 掲載日: 2024/10/10
  Flower and garden いちかわ内科クリニック 市川 喜一 掲載日: 2024/09/29
  手形グラウンド(400mトラック) 平野いたみのクリニック 平野 勝介 掲載日: 2024/08/26
  広小路開発計画(案) 並木クリニック 並木 龍一 掲載日: 2024/08/26
  編集委員の任期を終えて 会報編集委員会 会報編集委員一同 掲載日: 2024/07/01
  新種?の鉄ヲタ 東通りこどもとアレルギーのクリニック 小松 真紀 掲載日: 2024/07/01
  卒業の春 秋田赤十字病院 下田 直威 掲載日: 2024/07/01
 2023年度 (12 件) 2023/04/01 - 2024/03/31
 2022年度 (12 件) 2022/04/01 - 2023/03/31
 2021年度 (11 件) 2021/04/01 - 2022/03/31
 2020年度 (11 件) 2020/04/01 - 2021/03/31
 2019年度 (11 件) 2019/04/01 - 2020/03/31
 2018年度 (11 件) 2018/04/01 - 2019/03/31
 2017年度 (11 件) 2017/04/01 - 2018/03/31
 2016年度 (12 件) 2016/04/01 - 2017/03/31
 2015年度 (12 件) 2015/04/01 - 2016/03/31
 2014年度 (11 件) 2014/04/01 - 2015/03/31
 2013年度 (12 件) 2013/04/01 - 2014/03/31
 2012年度 (12 件) 2012/04/01 - 2013/03/31
 2011年度 (12 件) 2011/04/01 - 2012/03/31
 2010年度 (12 件) 2010/04/01 - 2011/03/31
 2009年度 (12 件) 2009/04/01 - 2010/03/31
 2008年度 (12 件) 2008/04/01 - 2009/03/31
 2007年度 (12 件) 2007/04/01 - 2008/03/31
 2006年度 (12 件) 2006/04/01 - 2007/03/31
 2005年度 (12 件) 2005/04/01 - 2006/03/31
 2004年度 (12 件) 2004/04/01 - 2005/03/31
 2003年度 (12 件) 2003/04/01 - 2004/03/31
 2002年度 (12 件) 2002/04/01 - 2003/03/31
 2001年度 (2 件) 2001/04/01 - 2002/03/31





秋田市医師会
AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION         
Copyright © AKITA CITY MEDICAL ASSOCIATION All Rights Reserved.  
HOME |
 
新着情報 What's New |
 
病院・医院検索 |
 
秋田市医師会について |
 
年度事業計画 |
 
ペンリレー |
 
春夏秋冬 |
 
月間行事予定 |
 
医療を考える集い |
 
学校保健関係 |
 
採用情報 |
 
お問い合わせ |
 
特定健診・保健指導 |
 
訪問看護ステーション |
 
居宅介護支援事務所 |
 
地域産業保健センター |
 
健康診断の種類 |
 
健康診断結果の読み方 |
 
健康診断結果事後措置 |
 
プライバシーポリシー |
 
サイトのご利用について |
 
サイト内検索 |
 
リンクコレクション |
 
会員ログイン |
 
入会等のご案内 |
 
一般社団法人 秋田市医師会
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南一丁目8-5
TEL : 018-865-0252 FAX : 018-863-3982
MAIL : jim@acma.or.jp