ホームに戻る 学校案内 募集案内 みんなの声
前へ戻る
次に進む
みんなの声 <教職員室から>
この記事は秋田看護学校の教職員
によって寄稿・編集されたものです。
 教職員室から


 在校生から


 学校OBから

 教育訓練給付金等の受給が可能に

 雇用保険の加入期間との兼ね合いなど一定の要件に該当すると受給できる「教育訓練給付金」。また、失業保険給付を受けている方について更に一定の要件(受講開始時に45歳未満であること等)を満たしている場合は、「教育訓練支援給付金」を受けることもできます。
 社会人経験者の皆さん、これらの制度を利用しながら本校で看護教育を受け、看護職への転職を目指してみませんか。両制度の支給要件、申請方法など詳細については、厚生労働省のホームページで確認するか、最寄りのハローワークにお尋ねください。
 なお、本校では令和8年4月入学予定の方々から受験機会が4回となり、社会人の方々も中期一般入学試験(一般入学試験の実施日は、前期が令和7年12月21日、中期(新規)が令和8年1月25日、後期が同年3月8日)を受けられることになりましたので、受験科目を本校ホームページで確認の上、奮って受験してくださるようお願いいたします。入学試験に関する問合せは本校事務室(TEL018-864-8804)へどうぞ。

投稿:教職員 事務長 [ 2025/09/01 ]


 

 

 メッセージ新着順    記事の表示はタイトルをクリックしてください
   [ 25/08/01 ] オープンキャンパスへどうぞ…  投稿者:事務長 
   [ 25/07/03 ] 秋田名物・キリタンポ鍋に舌鼓…  投稿者:事務長 
   [ 25/06/03 ] 火事と地震・津波に備え防災訓練…  投稿者:事務長 
   [ 25/05/02 ] 交流会が無事終了、お疲れさま…  投稿者:事務長 
   [ 25/03/13 ] 真剣に取り組む2年生の注射演習…  投稿者:事務長 
   [ 25/02/25 ] 教育訓練給付金等の受給が可能に…  投稿者:事務長 
   [ 25/02/17 ] 国家試験を終え明るい笑顔で帰秋…  投稿者:事務長 
   [ 25/02/10 ] 卒業生が国試体験談を後輩に伝授…  投稿者:事務長 
   [ 25/01/31 ] 教育訓練給付金等の受給が可能に…  投稿者:事務長 
   [ 24/11/21 ] 教育訓練給付金等の受給が可能に…  投稿者:事務長 
   [ 24/09/26 ] 激安の出店のメニューが大人気…  投稿者:事務長 

 

Copyright (C) 2005 - 2025 秋田市医師会立秋田看護学校. All Rights Reserved.