Page: [1] [2]  / 2  
令和7年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催しました  
8月30日(土)、当センターの主催により秋田拠点センターALVEにて標記講演会を開催いたしました。講師に医療法人正観会 御野場病院の皆河崇志先生をお招きし「超高齢社会の終の棲家」と題して、人生の最終段階のあり方などについてご講演いただきました。定員を超える申し込みがあったため席を増やすなどの対応をし、大盛況のうちに会を終えることができました。
 参加者のアンケートからは「先生の「映画のような看取りができるのはごくわずか。必ずしも息を引き取る場合に合わなくても良いと思う」という言葉が印象的でした。」「自分がどう過ごしたいか、家族にも伝えておく必要があると思った」「橋田寿賀子さん等事例も参考になりました。とにかく自分の考えを整理したいと思いました。」等の感想が寄せられました。
 研修情報ページにアンケート結果を掲載しております。
リンク:https://acma.or.jp/renkei/kenshu.cfm?id=165&det=20258 
掲載日:2025/09/19 
  掲示板一覧(最新順) 
令和7年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催しました(2025/09/19)
秋田市在宅医療・介護連携セミナーを開催します(2025/08/06)
令和7年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催します(2025/07/10)
「泉地域包括支援センターリンデンバウム」からの情報提供(2025/07/07)
「秋田市権利擁護センター」からの情報提供(2025/06/02)
「あきた中央医療連携実務者ネットワーク」からの情報提供(2025/06/02)
「秋田市北部地域包括支援センター」から情報提供(2025/05/09)
医療・介護、人生会議に関する出前講座 〈参加者募集中〉(2025/05/09)
多職種トークリレー記事掲載についてのお知らせ(2025/04/18)
令和6年度第2回 秋田市在宅医療・介護連携セミナーの動画と講演資料を掲載しました(2025/03/04)


    関連サイト
 一般社団法人秋田県病院協会
 一般社団法人秋田市歯科医師会
 一般社団法人秋田県薬剤師会
 公益社団法人秋田県看護協会
 秋田県リハビリテーション専門職協議会
 秋田県中央地区介護支援専門員協会
 秋田県社会福祉士会
 一般社団法人秋田県介護福祉士会
 秋田市認知症グループホーム連絡会 ケアパートナーズ
 秋田市福祉保健部
 一般社団法人秋田市医師会
お問合せ リンク集ページ プライバシーポリシー
Copyright(C)Akita City Medical Care Cooperation Center All Rights Reserved